令和2年度 第5回情報科学高校で遊ぼう学ぼう講座開催
2021年3月2日
2月14日(日)今年度5回目の学校開放講座、通称「情報科学高校で遊ぼう学ぼう講座」を開催しました。今回も安来市内外から、小学生対象のScratchプログラミング「鬼滅の刃ゲームを作ろう」に25名、中学生対象の「多機能なキッチンタイマーを作ろう」に4名の参加がありました。
これは、情報科学高校魅力化コンソーシアム「IT Kids 安来部会」の企画で安来市教育委員会と協力して実施しました。
小学生対象のScratchプログラミング「鬼滅の刃ゲームを作ろう」では、たくさんの応募があり、あっという間に定員に達しました。プログラミング作業を楽しみながら目をキラキラと輝かせて取り組む姿勢や完成したゲームを実際に体験して喜ぶ笑顔に講師を務めた教員も指導スタッフの生徒も元気をいただきました!
中学生対象の「多機能なキッチンタイマーを作ろう」では、マイクロビットを使ったプログラミングをしました。マイクロビットを振ると、タイマーの設定時間がリセットされゼロになるようにしたり、「B」ボタンを押す毎に設定時間が1分ずつ増えるよう設定したりしました。予定時刻になってスピーカーから音が出ると感激していました。


次回、第6回の講座は3月21日に実施します。ぜひご参加ください。